フジクリニックの美容鍼とは?

美容鍼とは皮膚組織の奥を皮下や筋肉にいれていき肌質改善とタイトニング効果によるリフトアップを同時におこなっていく美容施術です。
極めて細い針を使用するため肌の表面を傷つけることなく、肌の内側のみを傷つけることで、肌の自己治癒力を利用し入れた鍼の数だけ大量にコラーゲンを生成して素肌力を高めて肌質を改善、若返らせていく事が出来ます。
美容鍼の3大効果は【小顔・引き締め・美肌】
美容鍼の数だけ体にコラーゲンを生成する事で美しい肌と引き締め・タイトニング効果によりリフトアップを叶えながら、過度に硬くなった筋肉まで鍼を入れることで発達して大きくなった筋肉を緩め、エラ張りの改善やむくみの解消をおこない小顔へと導いていきます。
またフジクリニックの美容鍼は肌質改善やリフトアップ、エイジングケアをおこなう【美容鍼リフト】とニキビ(思春期ニキビや大人ニキビ・吹き出物)の改善をおこなう【ニキビ美容鍼】、ニキビや吹き出物によるニキビ跡の改善をおこなう【ニキビ跡ケア美容鍼】の3つの施術方法があり、すでにお悩みやご希望にあわせて選択していただき、複合的なお悩みの場合は経験と実績豊富な美容鍼灸師がお悩みや希望の肌に合わせて最適な施術をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
✅ 肌質を変えたい、素肌力をあげたい
✅ 自分の肌の力で素肌を美しくさせたい
✅ たるみやほうれい線が気になる
✅ 肌のハリや弾力が欲しい
✅ シワや小ジワが目立つようになってきた
✅ 顔のくすみを改善して血色をアップさせたい
✅ 仕事帰りに「最近疲れてる?」と聞かれる
✅ 顔のむくみを解消したい
✅ エラの筋肉の張りが気になる、小顔になりたい
✅ 目下のクマやまぶたが気になる
✅ ニキビや吹き出物をなくしたい
✅ ニキビ跡が中々改善しない
美容鍼の効果と特徴
1, たるみの改善
加齢により減少するコラーゲンやエラスチンによって弾力が無くなり、肌のたるみを引き起こします。
皮膚の中に鍼を入れていく事で皮膚内部にある真皮層を刺激し、肌の修復治癒力を利用して繊維芽細胞を活性化させ減少したコラーゲンやエラスチンを増やし、緩んだ肌を復活させていきます。同時に顔の筋肉にも原因がある場合は筋肉層までアプローチしフェイスラインを引き締めていきます。
2, 肌質改善・美肌効果
美しい素肌には美肌タンパク(コラーゲンやエラスチン)・水分は欠かせません。
美容鍼でコラーゲンなどの美肌たんぱくを増やしながら、美容鍼後は大幅に経皮吸収率も上がり水分や栄養を蓄える力が高まりますのでスキンケアでの保水や美容成分をぐんぐん吸収する事ができます。
美容鍼後にケアシス(医療エレクトロポレーション)をおこなうとスキンケアの20倍の量の栄養を肌のより深層に浸透させる事ができるのでこちらもおすすめです。
3, くすみ・クマの改善
美容鍼がもつもう一つの作用として、圧倒的な血行促進効果があります。
滞りが流れをスムーズさせながらくすみやクマを改善し、同時に血色もアップさせていきます。
4, 肌のハリ・弾力アップと整うキメ
皮下にいれた鍼の数だけ大量に生成されるコラーゲンなどによって肌のハリや弾力がアップし、弾力低下とともに乱れるキメも同時に解消することができます。
5, 肌のターンオーバーを整える
肌の新陳代謝を促し、ニキビ跡や肌荒れの改善にも効果的。
6, 小顔効果
日常の癖や習慣によって過度に発達して硬く大きくなった筋肉に対してアプローチをおこない、筋肉を緩めて小顔へ導きます。同時にむくみも解消されるのでスッキリした印象に。
また、表情筋のコリも解消するので表情豊かな柔らかい印象へも変化します。
7, ニキビや吹き出物の改善
肌の修復過程と血行促進作用を用いて、あらゆるタイプのニキビに対応し改善。
そして繰り返すニキビや吹き出物ができにくい肌へと導きます。
他のニードル系のダーマペンや水光注射は一つの特殊点が全顔もしくは広範囲の施術を行うため、ニキビの密主な箇所へ感染させるおそれがあり、ニキビ箇所には対応不可でしたが、美容鍼は1か所に対する丁寧な施術をおこなうことができるので、個々にアプローチが可能でニキビ施術でありリーズナブルでありながら、家賃で満足度の高い美容施術です。
8, ニキビ跡の改善
ニキビや吹き出物の炎症はおさまったものの、色素沈着や凹凸(デコボコ)になって「跡」として残るケースがあります。
色素沈着は美容鍼の【肌のターンオーバー促進と正常化にする】働きを利用、凹凸タイプはニキビの損傷が真皮あるいは真皮層近くまで達していることが多くこの場合コラーゲン繊維が減くなり、「下へ引っ張られる事で凹凸を形成」します。この硬く繊維化した組織を極細の鍼を1本ずつ丁寧にいれて柔らかくし、徐々に上へともちあげていきます。
お痛みはほとんどありません。引っ張られているような感覚があるだけですが、ご不安な場合は麻酔クリームをしてからご対応も可能です。
美容鍼の施術の流れ

📌 ① カウンセリング(10〜15分程度)
📌 ② クレンジング・洗顔(希望者のみ)


📌 ③ 美容鍼施術(およそ30分)
📌 ④ 抜鍼


📌 ⑤ アフターケア・鎮静パック(10分)
※ヘッドマッサージ付
鎮静パックで肌を落ち着かせ、潤いを補給。
美容鍼の料金
施術内容 | 料金(税込) |
---|---|
初回限定 お試し80本 | 8,800円 |
100本 1回 | 12,980円 |
130本 1回 | 15,400円 |
150本 1回 | 16,500円 |
お任せ打ち放題 1回 (200本まで) | 22,000円 |
ニキビ美容鍼 1回 | 12,500円 |
ニキビ跡ケア美容鍼 1回 | 12,500円 |
パルス(電気)美容鍼併用 | +3,300円 |
※鎮静CICAマスク・ヘッドマッサージ付(メイクの上から美容鍼をご希望の場合はマスクは出来ません)
※ご希望の方のみメイクをされたままでの施術も可能ですが、刺入部位は必ず消毒しますので
メイクよれが多少でる場合がございます。予めご了承ください。
できれば肌状態を確認しながらおこなうのが理想的ですのでメイクを落として頂いてからの施術をおすすめしています。
美容鍼のよくある質問(FAQ)

- 施術後すぐにメイクはできますか?
- はい可能です。ただし、当日は薄めのメイクとお肌を優しく扱うようにしてください。
- 痛みはありますか?
- お痛みはほとんどございません。 使用する鍼は髪の毛の太さ前後の極細の鍼を使用しますので痛みはほとんどなく、 施術中に眠っておられる方がほとんどです。 ただし、過敏にご不安な方は麻酔クリームをしてからの施術も可能ですのでお気軽にお申し付けくださいませ。
- 施術後のダウンタイムはありますか?
- ほとんどありませんが、稀に小さな内出血が起こる事がございます。数日(10日程度)で消えるため安心して受けてください。
- どれくらいの頻度で受けると効果的ですか?
- 肌管理のひとつとして定期的に受けて頂くことをおすすめしております。
• 肌質改善やリフトアップ、エイジングケアを目的とする場合は4週に1度を推奨しています。
• ニキビや吹き出物の改善を本庭とする場合は症状や状態により個人差はありますが、2週、もしくは3週に1度受けてください。
肌の改善経過とともに期間を伸ばしていきます。 - 他の美容施術と組み合わせることはできますか?
- はい、可能です。ほとんどの施術が組み合わせ・併用可能となります。
【併用するといいおすすめの施術】
• ハイドラフェイシャル
• ケアシス(エレクトロポレーション)
• ピーリング
• 肌育注射
• 美容内服
ご予約・お問い合わせ
美容皮膚科の施術に関するご相談やご予約は、電話・WEBから受け付けております。
肌のお悩みを改善し、美しく健康な肌を目指したい方は、ぜひご相談ください。