藤本 直己 院長からの
ご挨拶
美容と内科を融合した、
トータルヘルスケアクリニック
はじめまして、フジクリニック院長の藤本直己です。
当クリニックは大阪・上本町駅から徒歩わずか1分という便利な立地で、内科・消化器内科と美容皮膚科を融合した総合的なヘルスケアをご提供しております。
内科医として日本消化器内視鏡学会の専門医として胃や大腸をはじめとした幅広い内視鏡検査に豊富な経験を積む一方で、美容皮膚科では最新の美容医療技術を取り入れ、体の内側と外側の両方から健康と美しさをサポートいたします。

当クリニックの美容施術では、
- ⚫︎シミ・そばかす・肝斑の改善に効果的なピコレーザー(ピコウェイ)
- ⚫︎韓国最新の水光注射(ハイコックス)
- ⚫︎ニキビ跡や毛穴改善に効果的なダーマペン
- ⚫︎毛穴の奥まで徹底洗浄するハイドラフェイシャル
- ⚫︎針を使わず美容成分を浸透させるエレクトロポレーション
- ⚫︎リフトアップ効果の高い美容鍼
- ⚫︎肌質改善のダーマローラー
- ⚫︎美白効果のローマピンク
- ⚫︎ケミカルピーリング
など、多彩な施術メニューをご用意しております。
さらに内側からのケアとして美容内服・点滴治療、肌診断機による科学的な肌分析、医療機関専売のドクターズコスメも取り扱っております。

患者さまが安心してお過ごしいただける、
温かい空間づくりを目指して
働き盛りの世代や、検査に抵抗を感じやすい女性の方でも気軽に通っていただけるよう、院内には観葉植物やこだわりのインテリアを配し、落ち着きと上質さを感じながらもリラックスできる空間づくりを心がけております。
「患者さまにはいつも笑顔で接したい」という思いを大切に、内科診療でも美容施術でも、安心してお過ごしいただける環境をご提供いたします。
地域のかかりつけ医として、
幅広い消化器疾患に対応
診療の中心となる胃がんや大腸がんの早期発見のための内視鏡検査はもちろん、お腹の不調全般にも幅広く対応いたします。
私は内視鏡専門医であると同時に、日本内科学会の総合内科専門医、日本消化器病学会の消化器病専門医でもあり、気軽にご相談いただける「地域のかかりつけ医」として皆さまの健康をお支えしたいと考えております。
急な胃の痛みでご受診いただいた場合にも、条件が整えばその日のうちに胃カメラ検査を行うことが可能です。
柔軟な対応を通じて、地域の皆さまに寄り添ってまいります。

患者さまとじっくり向き合いたい想いから
開業を決意
「人の役に立つ仕事をしたい」という思いが、私が医師を志した原点です。
奈良県立医科大学卒業後、大阪市内の多根総合病院にて消化器内科の診療や内視鏡検査、治療に10年以上従事し、最終的には消化器内科副部長を務めさせていただきました。
しかし、病院勤務では診療時間に限りがあり、患者さまとじっくり向き合うことが難しい場面も少なくありませんでした。
「もっと親身にお話を聞きたい」「不安や疑問に丁寧に寄り添いたい」そうした思いから、患者さまの近くで長くお付き合いできる環境をつくりたいと開業を決意いたしました。
アクセス良好な立地で、
働く世代も安心して検査を
当クリニックでは、患者さまのご負担を少しでも軽減するため、内視鏡検査の際に静脈麻酔を使用しております。
検査後は車や自転車の運転ができなくなるため、大阪上本町駅から徒歩1分、谷町九丁目駅からも徒歩3分という通いやすい立地を選びました。
この地域には働き盛りの世代が多くお住まいのため、忙しい方々にもご受診いただけるよう、土曜日の検査にも対応しております。
これまで培ってきた経験と知識を最大限に生かし、胃がんや大腸がんの早期発見につなげていくことが、私の使命だと考えております。


早期発見が生命を救う
-40歳を過ぎたら内視鏡検査を
胃がんや大腸がんは日本人の死因の上位に挙げられますが、早期に発見して治療すれば回復につなげられる病気です。
初期段階では自覚症状がほとんどないため、リスクが高まる40歳前後の方には、ぜひ一度は内視鏡検査をお受けいただきたいと思います。
内視鏡検査は、がんの診断だけでなく、逆流性食道炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・腸炎・憩室出血・潰瘍性大腸炎など、さまざまな消化器疾患の診断にも有効です。
胸やけや胃もたれ、下痢といった症状が続く場合には、「大したことない」と自己判断せず、お早めにご相談ください。
患者さまの不安を取り除く、
様々な工夫と取り組み
内視鏡検査に対して「つらい」「不安」と感じる方は少なくありません。
そのため当クリニックでは、検査中の苦痛を和らげるために鎮静剤を使用し、大腸検査では炭酸ガスによっておなかの張りや不快感を抑えるよう配慮しております。
また、「下剤が飲みにくい」というお悩みに対しては、量が少なく飲みやすい濃縮タイプをご用意し、それでも困難な場合には検査中におなかを洗浄しながら進めるなど柔軟に対応いたします。
小さな不安や不便が理由で検査を避け、大切な病気を見逃すことがないよう、安心してお受けいただける環境づくりを大切にしております。

豊富な経験とAI技術で、
正確で負担の少ない検査を実現
内視鏡検査は、検査を行う医師の技術によって患者さまのご負担や検査精度が大きく左右されます。
消化器内視鏡専門医として15年以上の経験を重ね、できるだけ苦痛を抑える検査を日々追求しております。
病変を見逃さないことも非常に重要です。
豊富な経験に加え、当クリニックではAI搭載の高精度内視鏡カメラを導入し、人間の目では気づきにくい微細な病変の検出も期待できる、より正確で安心な検査体制を整えております。
女性スタッフ中心のチームで、
きめ細やかなサポートを
内視鏡検査に対して不安や気恥ずかしさを感じる方、特に女性の患者さまにとって、スタッフのサポートは大きな安心につながります。
当クリニックのスタッフは女性が中心のため、私には話しにくいことも気軽にご相談いただける環境となっております。
消化器病棟での経験を持つスタッフもおり、検査や治療に関する専門知識も豊富です。
どんなことでも遠慮なくご相談いただけるよう、スタッフ一同、心がけております。

脳腸皮膚相関に注目した、
心身の健康をトータルサポート
「脳と腸と皮膚は互いに影響し合っている」という『脳腸皮膚相関』の考え方をもとに、腸の調子を整えることで心身の健康につなげるアプローチを取り入れております。
食事や栄養のアドバイスを通して腸内環境を整えるサポートを行い、さらに美容皮膚科の知見も活用し、肌の状態にも目を向けたケアをご提供いたします。
健康な腸と肌は、日々の快適な生活と病気の予防につながる大切な要素だと考えております。
患者さま一人ひとりに寄り添い、
長く健康を見守り続けたい
フジクリニックでは、内科診療も美容施術も、患者さま一人ひとりにしっかり向き合うことを何より大切にしております。
「検査を受けるのが不安」「肌の悩みを相談したい」という方も少なくありません。
だからこそ、どんな小さなお悩みでもまずはご相談いただければと思います。
患者さまのお声に耳を傾け、一緒にひとつずつ問題を解決していくことを心がけております。安心して検査や施術をお受けいただける環境を整えるのはもちろん、健康と美しさの両面から長くサポートし続けられる存在でありたい。それが私たちの目標です。

皆さまのご来院を
心よりお待ちしております。
医師紹介
専門分野
- ・内視鏡内科(胃カメラ・大腸カメラ)
- ・腸活(腸内環境改善・腸内フローラ検査)
- ・美容皮膚科(肌管理・アンチエイジング)
学歴
奈良県立医科大学医学部 卒業
経歴
- 2010年 きつこう会多根総合病院 臨床研修医
- 2012年 きつこう会多根総合病院 消化器内科医員
- 2018年 きつこう会多根総合病院 消化器内科医長
- 2020年 きつこう会多根総合病院 消化器内科副部長
- 2024年 咲栄会 梅田内科ファミリークリニック院長
資格・所属学会
- ・日本内科学会総合内科専門医
- ・日本消化器病学会専門医
- ・日本消化器内視鏡学会専門医
- ・日本医師会認定産業医